2010.09.11
県コン本選!
長野県ピアノコンクールの本選!
今年は、長野の県コン5,6年の部には生徒は参加していないのですが
後学のために、聴きに行ってきました!
やはり、コンクール!!
独特の雰囲気です!!
大人のピアニストよりも、音の綺麗な子
良く歌えている子もいて、驚きです。
今日までの頑張りをたった1回の演奏にかける!
きっと大緊張でしょうが…
どの子も、よく頑張ってました。
多少のミスタッチより、歌い方や音の綺麗さなどが重要そう。
同じ曲でも、色々な歌い方に
子供達&先生方のセンスがみえマス!!
聴く態度も…!
低学年の部の時から感じていましたが、
みんな小学生でも、静かにじっと聴いていて立派!!!
残念ながら、仕事があり
途中で帰ってきてしまいましたが
とーーーってもとーーーーーーーっても勉強になりました!!!!
今年は、長野の県コン5,6年の部には生徒は参加していないのですが
後学のために、聴きに行ってきました!
やはり、コンクール!!
独特の雰囲気です!!
大人のピアニストよりも、音の綺麗な子
良く歌えている子もいて、驚きです。
今日までの頑張りをたった1回の演奏にかける!
きっと大緊張でしょうが…
どの子も、よく頑張ってました。
多少のミスタッチより、歌い方や音の綺麗さなどが重要そう。
同じ曲でも、色々な歌い方に
子供達&先生方のセンスがみえマス!!
聴く態度も…!
低学年の部の時から感じていましたが、
みんな小学生でも、静かにじっと聴いていて立派!!!
残念ながら、仕事があり
途中で帰ってきてしまいましたが
とーーーってもとーーーーーーーっても勉強になりました!!!!
スポンサーサイト
| Home |