2018.06.12
中学生っ!!
ヘルニアで、パソコンに向かう時間を長くしないように
気を付けていたら、1か月近くブログ放置していました。
今日は、平日ですが
中学生が午前中にレッスンに来ました。
運動部の大会の振替休日だそうで。
「こんにちわーー」っと元気にやってくるなり
バッグから、ドサッっと数学のドリルを出し…
「わかりませーーーーーんっ」と。
おぃ…
私も苦手なところだぞ…。っで、教科書を見て確認しながら一緒に解いて
できたーーーーーっ!!
っで、できたついでに…
久々のペーパーテスト!!
今回は新バージョン!『けんばんテスト』なんてのを作りました。
書いてある音符の鍵盤を探すテストです!!
中学生ちゃん…
さらさらーーーーっと解いて…1つミスってる!!
どうやら、ケアレスミスが多いタイプのようで。
もしや…っと
宿題のドリルを、前の方を見たら
ケアレスミスがチラホラ…ぃや、けっこういっぱい!
気を付けようよ―――
っていうか…うちは数学教室じゃなくて、ピアノ教室ですってば―。
ダハハダハハ、大笑いして帰りました。
気を付けていたら、1か月近くブログ放置していました。
今日は、平日ですが
中学生が午前中にレッスンに来ました。
運動部の大会の振替休日だそうで。
「こんにちわーー」っと元気にやってくるなり
バッグから、ドサッっと数学のドリルを出し…
「わかりませーーーーーんっ」と。
おぃ…
私も苦手なところだぞ…。っで、教科書を見て確認しながら一緒に解いて
できたーーーーーっ!!
っで、できたついでに…
久々のペーパーテスト!!
今回は新バージョン!『けんばんテスト』なんてのを作りました。
書いてある音符の鍵盤を探すテストです!!
中学生ちゃん…
さらさらーーーーっと解いて…1つミスってる!!
どうやら、ケアレスミスが多いタイプのようで。
もしや…っと
宿題のドリルを、前の方を見たら
ケアレスミスがチラホラ…ぃや、けっこういっぱい!
気を付けようよ―――
っていうか…うちは数学教室じゃなくて、ピアノ教室ですってば―。
ダハハダハハ、大笑いして帰りました。
スポンサーサイト
| Home |